転職キャリア社員枠の方へ

実務経験5年以上で採用をご検討の方へ

当社では転職者の募集を定期的に行っています。

そのため、多くの中途退職者と出会って色々と話しを伺う機会がございます。

これから転職する際に成功する人とそうでない人は何が違うのか、私の見解を述べさせていただきます。

転職するパターン

転職のパターンはいくつかあります。

  • 自分が持っているスキルを使って、今まで以上にレベルアップした仕事をしたいと思って転職を考える方

こういう方は成功する確率が高く何ら心配する必要はありません。当社に入社いただいたらご自身のスキルを活かせる仕事に就いていただき、ある程度経験したらさらにステップアップできるようにというようなローテーションを行うことで段階的にキャリアプランの構築を行っていただきます。

  • 大手のソフト開発会社に長いこと就業して、新卒から10年間同じような業務内容をしてきてきました

入社数年後には部下もできリーダーとして指導をしているが、している仕事内容はほぼ同じで将来に不安を持っている。

一番心配するのは、実はこのパターンの方なのです。

経験年数は確かにスキルを見計らう一つの指標ですが、残念ながら技術力のみでスキルを考えた場合、キャリアとスキルが見合わない場合が発生します。

当社に面接に来られる方の転職理由を聞くと、この例のようなパターンがすごく多く見受けられます。

今の会社では処遇が頭打ちで将来が不安だというのがものすごく多いのです。

当社が採用したい人物像

当社に限らずどこのシステム会社でも高スキルで若手は必要とされます。あまりにも当たり前なのでここでは触れないことにします。

もう一つ当社が考えているのは、中高年の方でしっかりと実務に伴った勉強をして、今までの技術だけでなく新たな技術力を求める仕事にチャレンジしようという方を応援する事です。

今まで培ってきたシステムの知識が基本にあれば資格取得を中心とした勉強をする事でステップアップが可能と考えています。

従って当社が獲得したい人物像は、この至難の業とも言える自己努力の勉強をして、スキルアップして新たな仕事にチャレンジしようという気持ちのある方です。

当社はこのような人を応援したく、是非チャンスを創出したいと思っております。

中途採用の成功例

当社に入社前は定型的な保守業務に長い間従事しておられた方の例です。

ある程度年齢を重ねて将来に不安を感じ、資格試験を受験して見事合格しました。

これを機に当社に転職してきたのですが、将来像などを色々とミーティングをして、その資格を活かすように、さらにはもっと上位の資格にも会社のバックアップのもとにチャレンジしていこうという方針になりました。

新しい仕事をしながら上位の資格にチャレンジし、合格したらそれを生かす仕事にシフトしてということを繰り返し行って、技術者としてステップアップしていきました。

驚く事に、今では彼は当社の部門責任者にまで大成しました。

このように、スキルチェンジやステップアップで成功するには当人の継続した努力が必要不可欠なのです。

一生自己啓発するようにとは申しませんが、少なくともキャリアプランを重ねていくには自身を持って仕事ができるレベルまでのスキル形成は必要だと思います。ぜひそのような前向きな姿勢のある方と縁があると会社としては嬉しい限りでございます。

代表挨拶

PAGE TOP